YAPC::Kyotoいくぞいくぞ!

まじでこの制度ありがたい.お金出してもらえるからガンガン外に出ていきたい.ありがとうございます!

というわけで沖縄以来2年ぶりの参加ですね.

ここんとこ忙しすぎてカンファレンスに全然参加できてなかったので,うれしい.

よし,まずはTLからだ!Perlで競プロしてるネットワークの学生は俺くらいやろ!みたいなのりで新規性をだしていくぅ

というわけで,当日お会いするみなさん,よろしくお願いします!

YAPC::Kyotoいくぞいくぞ!

というわけで沖縄以来2年ぶりの参加ですね.

ここんとこ忙しすぎてカンファレンスに全然参加できてなかったので,うれしい.

よし,まずはTLからだ!Perlで競プロしてるネットワークの学生は俺くらいやろ!みたいなのりで新規性をだしていくぅ

というわけで,当日お会いするみなさん,よろしくお願いします!

正月休みを振り返って

というわけで,お正月休みも終わり,明日から学校でございます.

お正月はゆっくり考え事ができたので,ちょっと成長したと思っている. 考え事以外は,買ったヘッドホンで楽しく音楽を聞いている.HD599買ったけど,アマゾンの初売りでくっそ安くなっていることは無視する.

相変わらずメンタル雑魚ですが,雑魚なりに頑張っていこうと思います.

自分と向き合うって大変ね.自分の触れたくない深層心理までたどり着いて,それを認めてやっとできることだと思う.

というわけでまずはジャーナルのacceptedを目指して頑張ろうと思います.

それでは今年もよろしくおねがいします(´ω`)

考え方の話

あけましておめでとうございます!!

今年もよろしくおねがいします.

なんか,ブログ書きたいなって思ったので脳みそにあることを文字にしようと思う.

自分の軸になる考え方について書こうかなって思った. 学校が始まるまでに自分が思っていることを文字に落としておきたいなっておもった.

上2つは大学でたどり着いたこと.これからも縁があってほしいと願うある二人に言われたことが自分のなかでしっくりきたので,そのまま軸にさせてもらっている.最後は中学時代から(無意識に)大事にしていること.

  • 最初から最高峰

わりと順番に階段を登ろうとする人は多い.まずは初心者向け,中級者向け,そして,いい感じになったら上級者向けに行く.本当に正攻法だと思う.上級者向けをするのはその価値がわかってからする.でも僕はとりあえず最高峰に最初にいく.もちろん物事によると思う.でも僕はネスペの前に応用情報なんて取りたくない.楽しくないし.(まあネスペ落ちてるけどw) 音楽の趣味を始めようと思ったらエントリーモデルではなく,2,3万するヘッドホン買えばいいし,美術館行ったことないけどNYの最高峰の美術館も行った.もちろん,自分の意思もあれば,人に背中を押してもらったこともある.やってみて後で価値がわかればいいかなって思っている.

だからジャーナルを出すんだと自分に言っておくか.

もちろん就職先も

今の自分が可能な最高峰を目指す.

よく「えっ?ほんと? 〇〇を先にしないの?」って言われるけど気にしない.

  • 人生の主人公は自分

これを最初に聞いたときは本当に衝撃が走った.もともと人にかなり影響されやすいので自分という軸が揺れやすいたちではあるからなおさら.

面接の主人公が自分だからどうどうとしてたらいいって,すごい.そんなの1ミリも思わずに就活してた.

でもこれは真似したいと本気で思えた.すごいことだ.

もう少し堂々と生きてもいいかなって思える一言だった.

  • 動機は不純がうまくいく

これは本能的に中学のときからやってきた.好きな子がいるからその高校にいく.きっとそれから始まった.もちろん書類にはきちんとした理由を書く.でも裏にそういう理由があるほうが頑張れる.

俺は先生にお金を出してもらって海外に行きたい.ヨーロッパ.という気持ちがあるから今年の目標を立てた. 

それくらいで人生いいかな.

番外編

あんまり人に理解されないこと

  • 思い出と音楽が結びつく

これはなかなか理解されない.誰かと,どこかで聞いた音楽はその曲にそのときの気持ちとか風景とか,感覚が,感情が結びついている.懐かしい曲を聞くたびに「あのとき懐かしいな. あの人はいまなにをしているんだろう」と思ったりする.

  • 自分の興味のないことをしない

文字通り.大学の点数にきれいに現れている.興味ない分野は点数が低い.今でもだめ.

成功イメージについて

みんなイメトレとかするのかな.俺はずっと成功するイメージをもってプレゼントとかしたりする.

ただ,英語の発表 これはだめだった.全然成功イメージが持てなかった.だからだめだと思った.でも本番の少し前に,今の自分よりもうまくいく自分のイメージをもつことでそれを盾にして頑張れそうなことに気づいた.これはまだまだ熟考が必要で言語化できてない.

酒がうまい

ただ,脳みそにあることを書いただけ

2019年ふりかえりの会

今年もあとわずかで終わりますねぇ

あっというまの一年だったなぁ

というわけで振り返りと来年の抱負

振り返り

1月

卒論のための検証をしていた!と言いたいけど実は一枚だけど外部発表の原稿を書いていた.人生で初めて論文というものを書いた.

そのあとはひたすら卒論の検証をしていた.実機いじりだすとのめり込むマンなので楽しんでいた.

あとはYogiboを買った.まじで神 みんな買ったほうがいい.

2月

「卒論を書いていた」はずだけど,意外と内容をギリギリまで詰めていてそんなに時間かけてない問題がある.

そして,卒論発表した. 卒論発表をして5時間後,俺は北九州空港にいた.翌日の某NTTのインターンのためだった.担当教員に「さすがに,そこまで急がなくてもいいんじゃない?」って真顔で言われた記憶がある.事前に,研究室のためにOBが来て偉い人に「君B4だけどインターンくる?」って言われて選ばれた嬉しさで予定を入れたのをよく覚えている.

3月

卒論あとの春休みは最高の夏休みになるはずですが,まあ出張出張.とにかく家にいない.

大阪にいって,東京にいって卒業式からのニューヨークだった.初海外大変だったけど楽しかったなぁ.(実はニューヨークのブログ書いてない説ある)

今の各種SNSのアイコンはニューヨークでとった写真だけど,一年間これを超える写真がなくてアイコン変わってないすごい.

学部で就職した人たちと久々に会いたいなぁ みんな頑張ってるだろうなぁ

あとはWI-1000xかった.今はもうノイズキャンセリングから離れらない.

4月

やっと暇になる!!!わけありません.講義が意外と忙しかった気がする.でももう感覚は麻痺して暇だと思ってた.論文読んでたな.

5月

ここらへんから忙しさピークだった.国際の原稿を書きながら講義を受けて,研究室の輪講である.

それにも負けずにM1飲みをしていた.

6月

5月の忙しさにインターン周りのことが入ってきた.もう覚えていない.でもやっぱり,飲み会をしていた.

7月

論文のピーク.人生で初めて2徹に近いことをした.なんか精神いかれるかと思った.

あのときにいろんな相談にのってくれたのが本当にうれしかったなぁ

8月

就職先インターンがあった. なんだこいつら,面白いなwww

って思った.今でもツイッターで時折絡んだりするし,インターンの縁が続くのもなかなかないしすごいと思う.

9月

nkchan-diary.hatenablog.com

この生活もアホである.ちゃんと中身は見てないけど,お気持ちはいろいろ書いてくれているはず.

それが終わると就職活動を始めた.

10月

就職活動をしながら,TAをして歯医者に通った.(研究をしろ)

ここらへんでメンタルが変わったことに気づいた.英語の発表をやったという自信が大半のことよりも余裕だと思い始めた.

だって日本語でいいんだよ.みたいな理論を提唱し始めた.

11月

就活しながら,研究会にいった.ポスター発表した.まさか,東大に行くとは思ってなかった.

これをやりたかった.

12月

就活終わった.

nkchan-diary.hatenablog.com

ポートフォリオのような物体を作った.

nkchan-diary.hatenablog.com

ジャーナルを書くことが決まった.

今年のまとめ

人間の記憶というのは都合よくできていて,嫌なことは忘れて楽しかったことばかりが記憶に残る.

でもちゃんといろいろ乗り越えて成長したなぁ

メンタルも論文書いてる間以外は安定いていた.

年間通して思ったことは「こいついっつも酒飲んでんな」です.

去年の目標との比較

nkchan-diary.hatenablog.com

- 英語がんばる
- 今,成長していることをさらに成長させる
- いっぱい旅行に行く
- 彼女ほしい
- JANOGとYAPCとQUNOGでトークなり,LTなりしたい

英語は頑張りました.ニューヨーク言ったし,英語発表したしええやろ.

旅行といいうよりは出張によく行きました.もう,東京も新鮮味がないねw

彼女はいません!反省も行動もしてない.

トークなぁちょっと考え中.院の間にどんなことができるようになりたいかが大事.

来年の抱負

就活も終わり,あとは研究だけです.という僕の来年の目標

  • 奨学金免除を目指して業績を作る
  • 特にジャーナルを通す!
  • 国際学会に投稿して,ドイツにいってビール飲みながらソーセージ食べる

なんか,実は具体的な目標初めて感ある.

1つ目は大学院の奨学金が全額免除狙えるってのを取りにいきたい.概要は人のブログを引用させてもらいます.現時点で,査読あり英語1,国内ポスター1,という感じなので,もっと増やしていきたい.

大学院の奨学金の返済免除枠を得る方法&評価基準を徹底解説! | ちらラボ

2つめは,夢を叶えたいという話です.ぜひ,本場ドイルでビール飲みながらソーセージを食べたい.これだけは譲れない.しょーもないかもしれないけど,まじでやってみたいことだ.

来年もアホで上等だ.楽しくやろう.

それではみなさん,来年もよろしくおねがいします!!!

よいお年を!

就活が終わりました

タイトル通りです!

21卒ですが,就活が終わりました!!!!!(圧倒的に早い)

どこに行くかという話ですが,Yahoo! JAPANです!

インフラエンジニアとして頑張っていきたい.(まずは,修論を書きましょうという話ですが)

東京に行くのか,しかも永田町でお仕事するのやばいなぁ こんな人生になるのとか思っても見なかった.今まで頑張ってきたことがきちんと評価されて相性もあってたんだなぁってお気持ちです.

とりあえずニートにはならないようなので安心した.

というわけで,東京のみなさん,あと同じタイミングで上京するみなさん,引き続きよろしくおねがいします!!

あとは就活中に思ったことをつらつらと書いていく.

受けたいと思った会社

もともと一年前はNTT`とかの通信キャリアでネットワークエンジニアになりたいと思っていた.でもヤフーみたいなサービスまで全部やっている会社も興味があった.結局,考えても仕方ないのでインターンでどっちも行こうということにした.

実はネットワーク(というかインフラ)以外にも一つやってみたいことがある.ちょっとまだ言語化がちゃんとできてないので,ここでは書きませんが...(この曖昧なことを理解しようとしてくださった面接官のみなさま ありがとうございました.就活なのに,言語化できてなくてすいません....) きっと今ある言葉だとPMに近いんだろうけどなんか違う気がしてPMっていうのが嫌なだけです.

ってことで僕の受けたい会社はインフラエンジニアとしての腕を磨きたいので「自社インフラをもっている企業(DCがあるとなお良い)」かつ,「自社でサービス提供をやっている会社」という条件を満たす会社を受けたいなって思いました.

みなさんお気づきだと思いますが,クラウド全盛期で自社インフラ(DCなんでなおさら)持ってるとこなんてそうそうないのに,外でも条件を絞った結果,メガベンチャーの数社+αくらいしか選択肢がないなぁみたいな感じになりました.というわけで結果としてはYahooとL社とS社の3社を受けた.

1勝2敗

別に勝負ではないので勝ったとか負けたとかじゃないのは,わかってますがいい感じの文が思い浮かばなかったので,こう書いている.もちろん相性が悪かったとかご縁がなかったとか,いろいろあると思うので,一概に僕が雑魚すぎたとかいうわけではないと思います.ただ,ぶっちゃけもうちょっと受かるかと思っていたというのが本音です.「あー 面接って落ちるんだ」って素直に思った.

いくつかのカードを持って,選ぶのかと思ったけどそうでもなかった.

もちろん,世間一般からするとYahooの内定ってだけで十分だと思われし,実際yahooの内定をもらった時点(最速で出してもらって1ヶ月半も待ってもらったわけだけど)で「もう就活しなくていいんじゃないの?」とか言われたりしたのが実際のところだった.別に批判してるわけではないし,そう思うのもわかるという気持ちだった.でも,その時の俺は「これでいいのか?」って素直に思った.

他を知らなくていいのか?一社だけで速攻で決めて後悔しないのか?周りなんてどうでもよくて2,3年度の自分が後悔しないか?って思う自分がいたので,きちんと就活をすることにした.

ただ,この理論だと経団連に所属している企業の解禁まで待つとかいう話になってしまって,どんだけ就活するんだよっていうことになるので,年内もしくは年明け少しの間を目安に決着をつけるという条件で就活をすることにした.早く終わらせたいというのは,単純に早く安心したいという気持ちもあるが,奨学金免除も欲しいし,周りが就活してる間に研究するかみたいなお気持ちがあったからです.

受けた数は少ないと思う.でも就活しながら研究会行ったりもしたし,そもそも行きたいって思う企業がそんなに数がなかったという具合だった.「なんでこの会社うけてるんだろう?」って思う会社はお互い時間の無駄なので受けないようにしたら3社になったというだけ.

自分の思いを一番大事にして,突き進んでみた結果がこれで,満足しているし(悔しかったことは次に書く),後悔はしてないし,しないと思う.

これが今の自分の最高の結果だと自信を持って言える.よし頑張ったぞ!ってちゃんと就活をはじめる前の自分に言ってあげられる.

技術面談で落ちた話

L社の面談 1次の技術面談で落ちた.研究の話をベースに2時間みっちり技術の話をした.こんなに深くまで聞いてくるのかって圧倒されたけど,論理的に話した.でも結果はだめだった.

もちろん,最後に少しだけやりたいことの話しをするところがあって,そこで相性的な問題もあったのかもしれない.だから確実なことは言えないけど,やっぱり時間の大半の技術の話がボーダー?に到達しなかったって考えるのが自然かなって思った.普段からなんでその技術なのか,とかは人以上に気にしているつもりだった.たしかに時間がなくてだだっと適当にやったところもある.卒論の検証でかなり時間的制約で「えいやっ」てしたところもある.ちなみに面接で「えいやっ」ってしたところも聞かれたけど,確かに回答としてびみょうだったのかなぁとか思ったりする.

「あー だめなんだ」ってシンプルに悔しかった.今の自分のやりかたがだめとかは思わなかった.もっと経験が必要だなって思った.

高専の入試に落ちたとき以来の気持ちだった.だけど,こういうことがあるからこそ,上を目指そうって思う.5年後とかに自分を取らなかったから後悔させてやる!くらいの気持ちで行こうって思った(相性だったらすいません........w 個人的には今まで書いたように捉えています)

自分のイメージの話

今までの人生,運がいいなぁって思いながら生きてきた.高専に落ちて,元カノと同じ学校に行きたいという理由で高校を選び,担任に「受けてみたら?」って言われてなんとなく推薦入試受けたら受かって,別れたことをきっかけに,学部時点の実力じゃ足りない,力をつけてインフラ屋さんとして東京で働きたいなって理由で院に行った.

今まで書いたことなかったけど,実は一番深いところはこんな気持だった.その環境で全力でやるっていう性格が功を奏し,大学→推薦,大学院→推薦,21卒なのにもう就活終わりとめっちゃいい感じになっている.

僕の考え方として,なにか大事なことが決まるときは運だと思っていてその運の中には,「みんなが思っている運」と「日頃の行い(勉強とか人に対する態度とか行動とか)からくる運」があると思っている.日頃の行いが今,必ずしも運に換算されるわけじゃないと思ってる.もしかしたら,今勉強していることは今一番気にしていることにたいしての運になるかもしれないし,2年後のなにか大切なことの運になるかもしれないし,5年後かも,10年後かもしれない.ただまあいつか役に立つだろうって思っていうr.

この考え方だからずっと「僕は運がいい」って言いながら生きているし,たくさんの人と交流したいと思っている.

それを意識するかしないかは別として(運の話は大学で思ったこと),行動していたら自分が思ってもいないいい結果が帰ってきた.ぶっちゃけ今の大学にうかるとか思ってなかったし,受かってもついていくのが必死かと思いきやしっかり学部で上位1/3には入っているし,たくさんの人に囲まれているし,楽しい.全部運だと思ってる.でも自分の行動がなかったらこの運はつかめてなかったんだろうなぁって思うと感慨深い.

大変なこともあるし,僕の周りからいなくなった人もいる.人を傷つけたし,人に傷つけられたりしたけど自分でこれから変えられることは行動にする.変えられないことは「次にいいことがある」って思いながら生きるといいなって思う.

この沢山の運を感じながら,次のステップを楽しんでいきたい

最後に

ながなが書いたけど,今まで通りに生きていきます.みなさんよろしくおねがいします.そして1年と3ヶ月後には東京にいます.今度は出張じゃなくて,住むことになります.

たくさんのご縁があることを楽しみにしてます!!!(´ω`)

自分のことをまとめてみた

はい,お久しぶりです.

ちゃんとした就活にかんする記事は月曜かなんかにちゃんとあげるとして,まあ一段落したので,ちょっと前からやりたかったことをやった.

https://www.nkchan.blue

Github Pagesを使って,自分のことをまとめてみた.

なんか,いろんな情報がいろんなところに散らばってて,探したりするのめんどくさいし,今まで自分が何やってきたかわかりやすくしたいと思った.

というわけで各種SNSのプロフィールも変えたし,こんなもんか.

ちゃんと更新忘れないようにしたい.

ちなみに学歴も書いたのは,確実にわけわかめになるときがくるから